2012年7月14日土曜日

久しぶりに書いてみる

結婚してからというもの何書いていいかわかんないし、書こうとする時間もそんなないですが久しぶりに書いてみる。
というか忘れてる前に2012年度第1Qドラマ個人ランキングを吐き出しておく。


リーガルハイ
ATARU
鍵のかかった部屋
37歳で医者になった僕
Wの悲劇
ハンチョウ
カエルの王女さま
三毛猫ホームズ
未来日記
パパドル
代行女優
もう一度君に、プロポーズ
アンサー
家族の歌
クレオパトラな女たち


こんな感じ。


ヒロインに新垣結衣起用の意味が全くないほどの強烈キャラクターを演じた堺雅人のリーガル・ハイが面白かった。
あとは、ハンチョウがシリーズを追うごとに面白くなっていてるのが印象的。
更に印象的だったのは「もう一度プロポーズ」。
記憶喪失って昭和のドラマかよ(´・ω・`)
未来日記は漫画読んでて、内容が違いすぎて拍子抜け。
一部設定以外は別物過ぎた。
良くない意味で話題になった「家族の歌」ですが、「クレオパトラな女たち」の方が内容ひどすぎてどうしようもなかったけどな。
ここ数年で圧倒的No1.の糞ドラマ。

2012年5月28日月曜日

ちょっと一段落

ちょっと落ち着いたら、風邪気味になった(´・ω・`)

必要な物はほぼほぼ購入完了。
病院も吉祥寺の病院から紹介状を書いてもらったりして、移行完了。
といっても、最寄りの病院が大学病院だったので行ってみたら混みすぎてて、現状は安定してるからより詳しく検査して問題なかったら別の病院を紹介するわ。とか言われて、若干めんどくさいことになりましたが。
通勤は悪名名高き田園都市線で1時間半弱と結構な距離なのだけど、死んだように寝てるサラリーマンではなく、学生や爺さん婆さんの目の前に立ってれば数駅で入れ替わりに座れるので、そこまで大変じゃなかったり。

そんな感じで日々を過ごしております。

2012年4月17日火曜日

結婚します報告的な

昨日、TwitterとFacebookにばらまいて満足してたら、ここ忘れてた。
まあ、別にこっちにまで書く必要性は特にないけれども一応。
今月末か来月に籍入れます。
GW明けに5年住んだ吉祥寺を離れ、横浜市青葉区に移り住みます。
そこに新築マンション買いました。
(正確にはまだ住宅ローン本申込み中ですが、早ければ来週頭には結果出るとか。っていうか、ダメになったらどうなんの?不動産屋の人は安心して引越し手続きしてくださいとか言ってたけど。)
最寄り駅は田園都市線の藤が丘で、青葉台より一つ渋谷より。
駅から徒歩15分だったけど、Google先生が選んだ小道で行ったら11分で着いた。
ただし、この辺の住所は「丘」とか「台」がつくのが多く、名前の通りの場所というのが残念ではあるが。
個人的に、最寄り駅までバスで行くのが嫌だったので徒歩圏内で探したらこうなった次第で。
まあ、天気悪い時はバスで行くのもありだけど。
住む場所の話はこのぐらいで。
式は全くの未定ですが、1年後ぐらいにできたらいいなーとか思ってます。
とりあえず子供出来るまでは共働きで、せっせとローン返したり、貯金する予定。
こんなとこかな。
ここんとこ、情報処理の勉強しつつ、大量の書類書きまくったり、ローン関係の情報片っ端から調べたり、ローン計算にあけくれたりで大変だったわー

2012年4月15日日曜日

データベーススペシャリスト試験終了

半年に1回の苦行終了\(^o^)/
前回よりは出来た。
午後1は全然時間が足りんわー
解けないことはないんだけど、もっと時間くれよ!!!!
時間が足りなくて8割ぐらいしか埋めれてない・・・orz
午後2は結構余裕な感じ。
こっちは全問解答できて、割りと自信があるので6割超えると思うけど、午後1がマジで不安。
午前2を余裕ぶっこいてやってたら、残り10分で13問残してること(全25問)にあわてたのは内緒(´・ω・`)
考えてみたら、1問1分半強で解かないといけないって結構きびしくないかい。
まあ、何はともあれ終了。
しばしストレスフリーな生活を満喫します。
VITAの地獄の軍団をトロフィー100%にしたので、GRAVITY DAZEを注文。
楽しみ楽しみ。

2012年4月2日月曜日

成蹊大学

何がって、春の情報処理試験試験の会場が。
徒歩10分かな\(^o^)/
徒歩でいける距離は初めてだ。
ちなみに今回は前回落ちたデーターベーススペシャリスト。
午前Iは免除だから10時半ごろ会場行けば十分。
あんま勉強出来てないので、勉強せねば。
ちゃっちゃとスペシャリスト系は全部取得したいなー
論文がある試験は・・・・知らない(´・ω・`)

2012年3月29日木曜日

2011年度第4Qドラマランキング


↓な感じ。

ハングリー
ラッキーセブン

相棒
運命の人
ストロベリーナイト
最後から2番目の恋
最高の人生の終わり方
13歳のハローワーク
聖なる怪物たち
妄想探偵
ダーティーママ
早海さんと呼ばれる日
デカ黒川鈴木
恋愛ニート


ハングリーは個人的なツボに嵌っただけで、たぶん特別に面白かったわけではないかなぁと思ったり。何でかしらんが、料理ドラマとかに異常に弱かったりする。
同じく、ラッキーセブンは大泉洋がアドリブなのかセリフなのかわからんが、どうでしょうネタを絡ませるところが大変お気に入りだったわけで。
逆に、恋愛ニートとかってドラマは最初から最後までつまんない。盛り上がりも見るべきところもなさすぎ。

ランク外:理想の息子
最近、土曜9時は毎回見てないかも。

2012年3月27日火曜日

書きたいことがあるけれども

ちょっと最近疲れ気味なので、そのうち。
ドラマランキングもそのうち。
あー、ねむ。
毎日疲れてて眠いから0時半には寝るのに、6時前に起きちゃって、眠れないままいつも起きる時間になって動き出す始末。
毎日もう1時間睡眠がしっかりとれたら疲れも取れそうなのだが。