フランス、ボルドーのワイン。
神の雫でヒットした「モンペラ」を作っているデスパーニュ家が作ったワインがPARCELLE A355(以下、パーセル)。
ワインにはまって2週間ぐらいの会社の先輩から美味しかったので飲んでみて欲しいと言われて買ったワイン。
何故かフランスワインはブルゴーニュやローヌ、ラングドッグの物を飲むことが多く、あまりボルドーのワインを飲んだことがなかったり。
で、パーセルの感想。
100%メルローゆえか、程よいタンニンで軽くて飲みやすい。
そういう意味では薄くて浅く物足りない。
1990円だったのだが、まあ値段相応。
ただ同じ値段なら最近飲んでる新世界のワインの方が美味しい気が。
オーストラリアから送ってもらった「Fire Block」というワインはネット価格で20$(現地価格10$)だったのだが、残念ながら「Fire Block」の圧勝。
メルローとシラーズの好みがあるかもしれないけども。
ちなみに↑の$はオーストラリアドルなので、22日での為替換算するとたった740円である。
鬼安なのに美味しすぎ。
0 件のコメント:
コメントを投稿