書いてみる。
テーマは
「ゆとり」
面倒見ている新人(院卒)は細かい定義では「ゆとり」ではないらしい。(本人曰く)
が、面倒みてきた1ヶ月間の色々な出来事を整理してみると、
「こいつ、いわゆるゆとりだろ?」
と思ってしまった。
そして、高専卒のためにこの新人より年齢的には1つ下になるけど、社会人○年目の後輩の事を考えてみると、
「似てるな。こいつもか・・・」
と思ったり。
順位をはっきりつけて、個人毎の競争をさせるような教育に戻さないと、このままでは本当に日本は終わりだと考えてしまったり。
とりあえず、来週から新人にはもっと厳しくあたっていこうかと考え中。
0 件のコメント:
コメントを投稿