最近TVでよく見るよく聞くラーメン二郎。
そしてインスパイア系と言われる二郎の亜種がいくつもあるようで、その亜種である「千里眼」に行ってきた。
インスパイア系だけど、初二郎。
そもそも、ラーメン食べるの3ヶ月ぶりぐらい。
その前だと・・・・・というぐらい普段ラーメンを食べない人間である。
別に嫌いとかじゃなくて、ラーメンってそんなにお腹ふくれなかったりするし、カロリーがやたら高かったりするし、というのがあるので。
麺好きだし。
正確に言うと、小麦類が大好きなわけですが。
そんなわけで二郎(偽物)。
トッピングは一緒に参戦してくれた人に合わせて、「全部マシ」。
野菜、ニンニク、アブラ、カラメ、カラアゲ(天かすに唐辛子合わせたようなもの)を全部。
普通盛りだけど、実は超大盛りなイメージがあったけども、あっさりと食べきれてしまった。
で、お味はというと、こってりな感じだけど、カラアゲで味が変わって美味しい!!
チャーシューはチャーシューというより、ごてっと超分厚い煮豚な感じ。
たまに食べるラーメンは美味しいな。
次に行く機会があったら、大盛りな二郎を体験してみるのもありか。
0 件のコメント:
コメントを投稿