2010年8月23日月曜日

続報 ペダル&日本通信

まずはペダルから。
PearlのHPで代表や問い合わせ先のメールアドレス探しても、見つからない。
営業所の電話番号しか見つからない。
なので、楽器屋から注文しようと思いつく。
何故、昨日楽器屋いったときにそのまま注文することを思いつかなかったのだろうか。
で、Pearlのサイトで使っているペダルの詳細を調べていたら、細かい部品ごとに価格が書かれたページを見つけたので、会社で印刷して持っていくことに。
で、本日会社帰りに楽器屋に寄って、というか駅ビルの並びのビルにROCKINNが入っているので、すげー楽だけど。
で、店員に注文できるか聞いてみたら、意外な答えが返ってきた。
「あー、そのカナメのネジの部分はよく壊れて問い合わせ受けるんですが、プレート全体の交換しかないんですよね」って。
Σ(゚Д゚;)
壊れやすい部分を個別で売らないとは、Pearlめ、アコギな商売しおって。
そんなわけでプレートの在庫があれば3日程度で届くそうな。
逆に在庫がなければ、もっとかかるとのこと。
在庫ないと、再来週の日曜に間に合わないな。
ペダルはスティックよりも感覚の違いの修正が難しいので、自分のじゃないと。
もう5年以上も同じペダル使っているし。


お次。
日本通信。
Tweetで流れていた情報通り、本日14時から日本通信のSIMロックフリーiPhone4の続報が発表されたわけで。
もう残念で仕方が無い。
月額4000円以下のはずが、蓋を開けたら6000円超。
そりゃないよ。
ただ、その代わりなのかわからないけど、テザリングのみ300Kbps制限で、他のアプリだと2Mbpsぐらいまでいけるそうな。
テザリング使う予定は全く無いけど、実家帰ったときに便利かも。
iPhone4にしちゃえば、ネットブック持ち帰る必要はなさそうだけども。
で、しかも800MHz帯も使えるそうな。
3Gって基本的に2GHz帯しか使えなくて、日本独自で800MHz帯もって思っていたのだけど、そういうわけじゃないのか。
ま、そんなプラス要因があっても、月額がソフトバンクと変わらないなら、ソフトバンクでいいのかもって思ったり。
あと、周りの人に聞いてみたら、意外とPCメールをフィルタリングしている人が多くて・・・
さぁ、どうすっかな~
ソフトバンクで今なら予約すると1週間ぐらいで手に入るみたいだし。
と言いつつ、変更することなく、いつのまにか冬になってそうな予感がしないでもない。

0 件のコメント:

コメントを投稿