2011年7月10日日曜日

1週間遅れで全部のドラマ観終わりました

というわけで、個人的ランキング を上から順番に一言ずつでも。

・名前をなくした女神
こういうえぐいの好きだわー
あと、榮倉奈々が主役の新人イジメドラマのいじめる側だった杏が今回はイジメられる側というのが良い。

・JIN
最終回を漫画と違う形にしたのはいいねー

・BOSS
安定した面白さ。

・高校生レストラン
何故かこのドラマ好き。自分でもよくわからんけど。

・犬を飼うということ
水川あさみが超こえー。子どもが叱られてるシーンなんて、こっちも怒られてる気がしたよ。

・生まれる
いろんな要素詰め込みすぎ。だけど、全部綺麗に消化し終わるとは思わなかったわ。

・幸せになろうよ
黒木メイサってこんなに演技下手くそだったっけ?

・マルモの掟
なんで視聴率が高いのか謎のドラマ。
踊りのDVDが出るとかニュースあったから、子供需要なんだろう。
個人的には比嘉愛未以外見るところがないわ。

・遺留捜査
可もなく不可もない刑事ドラマ。残念ながら臨場の方がはるかに面白い。

・グッドライフ
オヤジが病気というまさかの展開にはびっくりした。

・リバウンド
相武紗季が残念なドラマ。
あと、もこみちの演技が昔よりはマシになってる気がした。

・ハンチョウ
シーズンを追うごとに無駄にかっこ良くなっていくオープニング。
あと、いくらなんでも初回放送のを最終回まで引っ張るのは卑怯だわ。

・失恋保険
木曜深夜枠では頑張った方ではないかと。

・ハガネの女
9時台に昇格したのに、全般的に残念になってる。

・アスコーマーチ
盛り上がるところで入ってくる曲がうざすぎる。
なにあの耳が腐るような曲は。

以上、2011年4月~6月期のドラマランキングでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿