HIMの今日発売のアルバム「Screamworks: Love in Theory & Practice」が素晴らしすぎた。
何でフィンランドは2月8日リリースで、日本は2月10日なんだ!世界同時発売でいいじゃないか!と言いたくなり、朝から電車の中でニヤニヤしてしまう勢い。
13曲で47分という短さなものの(4分超える曲が1曲のみ)、ベストアルバムな感じで超凝縮されている。
先行シングルのHeartKillerレベルのアップテンポな曲が数曲。
アップテンポな曲には前作「Venus Doom」のヘヴィーさとHIMらしいメロディが絶妙なバランスで見事に融合。
他のミドルテンポな曲は前々作「Dark Light」ほどポップではなく、ところどころ変拍子も加え単純な構成にするだけではなく、全ての曲にここ1番というところで耽美な世界全開。
これぞ真の捨て曲ゼロなアルバム。
よくアルバム後半になるにつれてある「もう曲のアイデア出なかったよ」というのが全く見受けられない。
しかし逆に、HIMを初めて聴く人には「全部似たような曲」と思われること間違いなし。
俗に言う、金太郎飴状態。
圧倒的にレベルが高い金太郎飴ですが。
まだ2月ですけども、今年1番のアルバムの予感大。
困ったことに、深夜枠でHEROESのシーズン3、LOSTのシーズン4が始まるというか始まった。
HEROESは一応録画する程度だが、LOSTが問題。
実はシーズン4で状況がわけわけめになって、見るのをやめてしまった事がある。
そのうち見直そうと思っていて放置していたので丁度いい機会。
最近は深夜枠とはいえ、海外ドラマが毎日やってるなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿